インフォメーション

次号の会報誌『せら』は、9月末に発送する予定です。

ベネアカウント登録のご案内

ベネアカウント登録のご案内

ベネフィット・ステーション
会員クーポン見せるだけ!グルメ特集

会員クーポン見せるだけ!グルメ特集

世田谷区民健康村 利用料金改定のお知らせ

2025年10月1日より 世田谷区民利用料金が改定となります。
詳しくは、世田谷区民健康村のHP をご覧ください。
※世田谷区民健康村の利用補助は、1泊1人2,000円です。

リラックス回数券の販売について

リフレッシュセンター リラックスの「リラックス回数券」は2025年3月末の店頭での販売終了に伴い、セラ・サービスでの販売も、在庫かぎりとさせていただきます。ご利用の会員様は、お早めにお申し込みください。
Webログイン 後「せら掲載事業」の一番下にある「リフレッシュセンター リラックス【1500円×10枚綴り】回数券」から、お申込みください。FAXでのお申込みもお受けします。

資格・検定試験受験料補助申請について

資格・検定試験受験料補助申請は、年度内2回まで利用可能です。申込期限は、受験後3か月以内です。
「資格・検定試験受験料補助申込書 」をダウンロードし、ご記入のうえ、添付書類(写し)と一緒にご提出いただくか、デジタル申請(資格・検定試験受験料補助申込) をご利用ください。
詳しくは資格・検定試験受験料補助のページをご覧ください。

給付金について

給付金は、セラ・サービスに加入した日から3か月を経過した日以降に発生した給付事由を対象に支給いたします。請求期限は事由発生後1年以内(※必着)ですので、申請のし忘れにご注意ください。
「給付金請求書 」をダウンロードし、ご記入のうえ、添付書類(写し)と一緒にご提出いただくか、デジタル申請 結婚祝金請求出産祝金請求入学祝金請求見舞金請求弔慰金請求) をご利用ください。詳しくは、給付金のページをご覧ください。

会報誌の広告掲載・折込広告のご案内

会報誌『せら』に広告を掲載したり、折り込むことができます。掲載料や折込料は表のとおりです。
詳しくはセラ・サービスまでお問い合わせください。

掲載料
掲載料
折込料
A4判以内(10グラム未満)の折込単価は6円~10円です。
全会員宛てに折り込む場合と全事業所宛てに折り込む場合の2通りがあります。
令和7年国勢調査にご協力ください

10月1日現在で、日本に住む全ての人を対象として5年に一度の国勢調査を実施します。
9月20日から9月30日までの間に、顔写真付きの「調査員証」を携帯した調査員が、皆様のお宅に調査書類を配布します。
調査への回答はインターネット又は郵送でお願いします。スマートフォンによる回答も可能です。
調査結果は、少子高齢対策・防災対策など国及び地方公共団体の各種行政施策の基本資料となります。
調査へのご協力をよろしくお願いします。

国勢調査2025

世田谷区令和7年国勢調査実施本部(世田谷区政策経営部政策研究・調査課)

昭和信金 社会保険労務士による年金無料相談(予約制)

この相談会は、セラ・サービス会員事業所である昭和信用金庫が実施するもので、同信用金庫のご協力によりセラ・サービスの会員(家族を含む)もご利用いただけます。
年金相談を希望される方は、『セラ・サービス』の会員である旨お申し出のうえ、各店舗でご予約ください。

社会保険労務士による年金無料相談(予約制)

《お問合せ先》 昭和信用金庫 営業支援部
フリーダイヤル 0120-872-315(平日9:00~17:00)

昭和信用金庫
広 告
世田谷信用金庫

PAGE TOP