【入会金・会費】
【納付方法】
3ヶ月ごと(4・7・10・1月の各26日)にご指定の金融機関の口座から3ヶ月分を自動引落させていただきます。 ただし、会員数1名の場合、4月26日に翌年3月までの1年分の会費を一括で引き落とさせていただきます。
(一旦納付いただきました会費は、返金できませんのでご注意ください)
※会費引落日が金融機関の休業日にあたるときは、翌営業日になります。
【口座の変更】
会費引落口座を変更する場合は、預金口座振替依頼書の再提出が必要となりますので、セラ・サービスまでご連絡ください。用紙をご送付いたします。
【会費の負担】
入会金・会費は、セラ・サービスの趣旨をご理解いただき、事業主様がご負担くださいますようお願いいたします。
なお、事業主様が負担した会費につきましては、税法上、損金(法人税法第22条第3項)または必要経費(所得税法第37条第1項)として控除することができます。
新規・中途採用等で新たに会員を追加する際は、セラ・サービス追加入会申込書(会員用) をコピーまたは デジタル申請(セラ・サービス追加入会申込(会員用)) をご利用ください。
登録内容に変更が生じたときは、変更届 をコピーまたは デジタル申請(事業所に関する変更届 ・会員に関する変更届 )をご利用ください。
会員が退職・死亡その他の理由で退会するときは、退会届 に必要事項を記入し、会員証を添えてセラ・サービスにご提出ください。またはデジタル申請をご利用ください。
退会処理については、以下のとおりとなります。
①会員全部退会(デジタル申請(全員(事業所ごと)の退会届))
次回会費引落月の前月末日を退会日とさせていただきます。
ただし、会員数1名の場合は退会事由発生日または当該年度末日となります。年度途中で退会されても会費の返金はございませんので、ご注意ください。
②会員一部退会(デジタル申請(会員(一部)の退会届))
退会届ご提出月での処理となります。
退会届提出月以降の会費既納分は、次回の会費請求時に差し引かせていただきます。